Google+ページって何?Facebookページと違うの?

スポンサーリンク

Googleplus-banner

当ブログのGoogle+ページを作りました。作成した大きな理由の一つとして、「Facebookやってないけど、Googleのアカウントなら持っている」というごく限られたユーザーが、Facebookページと同じような便利さを受けられるように作成しました。

検索サイト最大手Googleが運営しているSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)がGoogle+(グーグルプラス)です。実際の所、SNSという枠で考えればFACEBOOKよりもシェアは少なく、馴染みのないSNSではないでしょうか。

一見、Google+は単にSNSという枠組みで人と人との繋がりを助けるツールのような役割が多く感じられますが、今後Google+はサイト運営者やBLOG運営者にとって強力なSEOツールになるとされています。その理由は「検索結果」です。

なぜGoogle+が検索結果に影響をおよぼすのでしょうか。運営者にばかりメリットがありそうな話ですが、実際は検索する側にメリットが有ります。その理由を見ていきます。

スポンサーリンク

Google+ページとは

スクリーンショット 2014-11-01 17.59.53

Google+は一時期はFacebookページに押され過疎化SNSと呼ばれていた時期もありました。現在は世界シェア2位のSNSとして多くのユーザーを抱えるまでになりました。その中で、Google+ページというサービスが有ります。このサービスは、基本的には情報発信ツールです。

もともとGoogle+はGoogle社がFacebookの対抗馬として作られました。WEB上のありとあらゆるデーターをGoogleはデーターベース化しているわけですが、GoogleからFacebookの情報は検索することができません。検索エンジンの最大手としては痛手となります。

これら政治的な理由から、GoogleもSNSを作りました。それがGoogle+です。実際にFacebookのように人と人とがつながるコミュニケーションツールとして使えますが、日本ではまだ流行っていないようです。しかし、何年か後には主力のSNSになると言われています。

というわけで「IT技術者ロードバイク日記」のGoogle+ページを作ってみることにしました。

スポンサーリンク

Google+ページを作った理由

当ブログにもFacebookページが有ります。ブログというメディアは、更新頻度が不規則でいつ更新されるかわかりません。本や雑誌であれば、毎月決まった日に発売されます。「更新されているか」という情報を求めて閲覧者は日に何回もアクセスすることが有るかもしれません。

それらユーザーにとって面倒な作業を避けるために、FACEBOOKページを作りました。有難いことに、当ブログのFACEBOOKページのユーザーさんは地道に増えています。しかし、有益とも言えるFACEBOOKページにも問題は有ります。それは「FACEBOOKのユーザー」のみを対象としている点です。

実際に、FACEBOOKのユーザーは全世界で一番多いわけですがいつまで続くかわかりません。年々ユーザー数は減少していっていることから、早くてあと3年で衰退すると予想されています。私が学生の時のSNSと言えばMixiが全盛期でした。2010年97%の学生が使っていたMixiもいまや2%という状態になっています。

SNSは流行り廃りが早く、およそピークから2年で収束、4年で衰退という事が繰り返されています。実際の所、Google+もさほどユーザーが多いわけではありません。Google+をメインのSNSとして使っている人は少ないでしょう。それならば、Google+のページを作るメリットは無いはずです。

ところが、ユーザーにとっては別のメリットが存在しています。それは先程もお話した「検索結果」です。実はユーザーそれぞれGoogleの検索結果は異なります。よくアクセスするページの検索結果が上位に来るようになっています。Google+ページは一見SNSの延長として考えられいますが、検索結果にも影響をあたえるのです。

ここでGoogle+ページの話に戻りますが、Googleがユーザーにとって有益になるようにカスタマイズした検索結果は本当に有益なのかは判断できません。当ブログを頻繁に見てくださっている方でも、過去の記事に目を通した事が無いかもしれません。そこにGoogle+の補助的な機能が役に立ちます。

このGoogle+のメリットでも有る検索結果の補助機能は「Search plus Your World」というGoogleの機能として呼ばれています。Google+でフォローしているブログは通常のGoogle検索で上位に表示されやすくなるというメリットが有ります。ただしGoogleが「良い」と判断したコンテンツなので、必ず上位に表示されるわけではありません。

スポンサーリンク

Google+ページとFacebookページの違うのか

スクリーンショット 2014-11-01 18.03.46

Facebookページは一回一回質の高い投稿を心がけています。したがって見切り発車的な投稿はまずしません。Facebookページで行ってはいけないのは内輪な情報を垂れ流すことです。私の練習日記はFacebookページには投稿されません。なぜなら、ユーザーが必要としていないからです。

ではGoogle+ページはというと、初めは買った機材を即上げたり、普段のチーム練習の風景の動画(アクションカメラを導入する予定)や写真を載せていく予定ですFacebookページよりもより自分の身の回りのことが多くなると思います。

早速SRAM社とSHIMANO社の「ある機材」を買ったためアップしました。まだ何も使っていないので「見切り発車写真」を載せています。なんでしょうかねこの油(略

といった具合になると思います。

すこし硬い話をすると、Facebookページは、Facebookという限られたSNSの中に限ってやりとりがされるメディアです。ある特定の人との繋がりは「Facebook」という土台に限り生きています。Google+もGoogleという土台の上に成り立っています。

基本的な面は変わりませんが、Googleを検索エンジンに使っている場合、Google+ページを登録していれば、当ブログの埋もれた過去記事を引っ張ってきてくれるかもしれません。

Google+ページの”+1″登録(Facebookのいいね相当)をするとそのような恩恵が得られますが、通常の検索結果(本当に必要な情報は上に来る配慮有り)の補助的な結果として気になる方は使ってみてください。

スポンサーリンク

まとめ:Google+はやってみないとわかんない

今まで使ってきた中で一番以外だったのがFACEBOOKページです。当初、ブログで私の練習日記なんて誰も見ないと考えていて、それらは別にFACEBOOKページに移行したのが事の始まりです。ところが今やその面影は皆無です。BLOGの情報発信ツールとしてFACEBOOKページは機能しています。

まだ、当ブログのGoogle+ページは2人です。相当玄人な方と言えます(笑。現在アドレスが「https://plus.google.com/116894537773163501213/posts」という文字の羅列ですが、10人になると好きなアドレスを選べるようです。

基本的にはコンテンツはFacebookと変わらないかもしれませんが、どこかでFacebookページと差別化したいと考えています。未だ過渡期にあるGoogle+ですが、FacebookページやTwitterをやっていない方にも、同じように情報が届くようになる便利なツールであるのは間違いなさそうです。

当面はブログアップ前の情報を先行して、写真でパパっと上げていくつもりです。

IT技術者ロードバイク日記 GOOGLE+ページ

ソーシャルメディアを武器にするための10カ条 (マイナビ新書)
マイナビ (2014-03-25)
売り上げランキング: 24,463
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。