
ITさん
おきなわ210kmのライブ配信あるの知らんかった!
いよいよ日曜日に開催されるツール・ド・おきなわ2022。2019年の開催から3年。いよいよ、日本最高峰のレースが帰ってきた。3年という月日は、選手層の変化や、コースの変化など様々な要因が絡み合って今年のレースをより面白くしてくれるだろう。
いったい2022のツール・ド・おきなわは誰が勝つのか。
当サイトで事前にアンケートをとったところ、興味深い結果得られた。
ツール・ド・おきなわ市民210kmで勝つと思う選手は?
※2019年のTOP3を並べてます。
※敬称略— IT技術者ロードバイク (@FJT_TKS) November 9, 2022
ディフェンディングチャンピオンの高岡選手は、沖縄を知り尽くした誰もが認めるミスター沖縄だ。怪我から復帰の松木選手はその仕上がりに期待がかかる。井上選手と松木選手は共に練習してきていることから、互いを知り尽くしている関係であり、レース運びなど何かしら展開があるかもしれない。
ただ、2019年の上位陣が3年という月日を重ね、フィジカル面で若手とどこまで戦うことができるのか。それが「それ以外の選手」として新たなチャンピオンが生まれるのか―――。
決戦の地おきなわで、すべてが決まる。