出稽古ステージ3 ひるさい182km

スポンサーリンク

20140118-193417.jpg

スポンサーリンク

出稽古ステージ3

本日も練習に混ぜていただきました。濃ゆいメンバーと登りが強い方、平坦が強い方と濃ゆいです。秋ヶ瀬からの合流組とすれ違ったあとに、速攻でインターバルがかかって遥か彼方へ。

あのスピードは無理だ(*_*;

出力は見ずに

私は練習中一切パワー見ないことにしています、効率も見ていませんし、ハートレートも付けていません。数値大好きな私としては意外だと思います。しかし、数値を見ると限界値を理解しているので勝手にリミッターが働きます。

本当は見たいのですが、パワーのデーターはローラー練習の際に使うことが多いです。使い方はそれぞれということです。

では、だれも見たいと思っていないであろう本日のデーターなど(笑

周回練習箕面第1ぽいところだ!

周回練習(どこでラップ押すのか不明なので参考タイム)
1本目(ラップ3あたり):ラップ押してない
2本目(ラップ5):10:08, 312.7W, 5.3W/kg[0なし]
3本目(ラップ7):10:48, 302.4W, 5.1W/kg[0なし]

1本目で気づいたことがあった。大阪のチーム練習である「箕面第1ステージ」に激似という事に気づきペースがわかった。試しに二本目はオーバーペースギリギリ走をする。途中のピーク(らしきところ)まで思い出の第一ステージ模擬走。

ラップ5(1.2km箕面第一っぽいところのピークまで):5分16秒, 342.4W, 5.8W/kg

箕面第1が6分20秒で338W(5.7W/kg)だから、出力的にもペースもコースも近い。またローラーネタ用にストック。やはりどうみても短距離選手。広島、熊野3dayで耐えるだけのパワーがあれば良いのでローラーで3-5分を反復練習するべし。

20分以上の登りが極端に苦手な脚質だ。
20140118-193424.jpg

楽しかったのは、これが終わったあとの競り合い。ロードレースはパワーと戦うのではなく人と戦うので、掛け合いが心底楽しかった。東京でも素晴らしい練習ができてすごく嬉しいです。

帰り際のローソンの飯までボトルに水を入れ忘れていた。だから喉が明らかに切れている。

鉄分補給できた(^q^)

実データーあげました

ラップはよくわからないので、アップロードしたシクロスフィアの「時系列グラフ」で該当区間をドラッグしてみてください。そうすと、区間のデーターを自動集計できます。

※本日の全データーやペダリング効率はフェイスブックページに掲載しています

今日はどこかで全開走を途中で入れたかった。ので、全開走。
MP 1059W

WS000062
5sec 1028W
WS000061
10sec 921W

体が小さいので、MPも低いのである。
「スプリントは出力ではない、最高速度だ」
そう、Dragもそう、パワーもそう、効率もそう、全てはスピードのためだ。

ブログではこんな数値的なことばかりを書いている。しかし、走っている最中はなんにも考えず、ただただ練習してくださる皆さんとの脚の会話が心底楽しいのだ。

はぁ、今日も出稽古緊張した(*_*;
帰りのセブンで飲むやすらぎのコーヒーがたまらない。

182.2 [km]
4000 [KJ]

おまけ

1533749_383314518479814_1758690564_n

大阪のチームメンバーの写真を見てアレ?と思う。そう今日私が関東で練習した道と激似だ。丁度山Pと帰り際、「この道あそこに似てる」と話していた。すごい偶然に驚いた一日である。

自転車人NO.34 2014冬号 100年愛せる“傑作
自転車人編集部
山と渓谷社 (2014-01-15)
売り上げランキング: 986
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。