出稽古ファイナルステージ
長かった長期出張も終わりを迎えます。出張前に「ああ、今年の冬は一人で練習か・・・。」と思ってへこんでいたのが嘘のような日々でした。この日はいよいよ最終日にテーマは「出しきる」という昨日から変更なし。
いつもの集合場所へ伺います。途中の竹やぶ道の雪もなくなりました。いつの間にか道も覚え、一人でウロウロ出来るようになるまでになりました。それもこれも、色々なところに連れて行っていただいた皆さんのおかげです。
集合場所へ行く時に東京のFJTさんに遭遇する。私はいつも行きと帰りの単独の時はフォームや、踏む場所、ペダリングの練習と色々とやりながら走るのでいつの間にか置いて行かれることに(笑
新型パイオニアペダリングモニターの話をしながら進みます。到着早々、山Pが自宅の玄関に鍵を挿しっぱなしという事件が発覚し帰宅!なんてこった。さすがだぜ。というわけで一人早速削られる。
この日もいつものデイリーへ。ここのポン・デ・リングっぽいドーナツが好きです。糖質制限とか書いていますが、私は普通に食べますのでご安心を。運動しているときは少量ですがちゃんと食べてます。
ここは大阪の練習場でいう第3ステージが終わったあとの公民館です。ここを起点に色々なところに向かいます。ここのポン・デ・リングもどきはすごくうまい。きな粉を食べたかったところでは有りますが、本日は作っていなかった模様。
本日は、7分ほどの登り2セットです。この斜度好きです(昨日と比べて(笑))。おそらく自分の得意な斜度が有るようで、7%~10%が得意な模様。ここは実業団の比叡山と似ているコース。
とりあえず、小屋みたいなところからポチッとな。
※パイオニアペダリングモニターのシクロスフィアデーターはフェイスブックページにて。
昨日Youtubeで見た「スマートコーチング」で見たことをやりながら登る。膝の上下可動をクランクアーム165mmx2=330mmで動かすイメージで。イメージなので実際は普段と変わらないが、何かしていないと飽きてしまうので、ちょこちょこペダリングに変化を入れる。
- Lap6: 6:58, 314W 5.32W/kg
- 最大ペダリング効率(L): 73 [%]
- 平均ペダリング効率(L): 55.5 [%]
- 最大ペダリング効率(R): 79 [%]
- 平均ペダリング効率(R): 56.5 [%]
コースを覚えていなくもがきポイントが不明。山本Pを山頂でまつがこず。もう一本やる。
山頂はこんな景色の良い場所があります。
2本目は山頂から下るときに「黄色い車」を目印にして、次登る時にもがきポイントとする。
- LAP8: 2本目, 6:46, 319.3W 5.41W/kg
- 最大ペダリング効率(L): 74 [%]
- 平均ペダリング効率(L): 54.6 [%]
- 最大ペダリング効率(R): 85 [%]
- 平均ペダリング効率(R): 56.8 [%]
もがきの分二本目のほうが追い込めた。にしても左の効率悪い。
ちらりと見える東京のFJTさん
みなさん出しきってゲロゲロです。
帰りは、チバポンズの方がアタックされたので反応。途中全開走30秒、30秒レスト、30秒全開でのぼったら最後の物見山はどんけつに!記念に一枚とりました(笑
この荒川サイクリングロードを何度も通ったことが、今では懐かしい思い出です。
はじめの頃緊張してこの帰りの流し時間で癒やされていました(笑
このあとは、山Pの家に伺いました。帰宅は東京のFJTさんにスーパー裏道を教えて頂き通勤快速で帰宅につきました。
もうすぐオフシーズンが終わります。冬の間練習してくださったのは紛れもない東京のサイクリストの方々です。快く練習をご一緒させて頂ける機会をいただき、楽しい日々でした
いろいろな人と走ることにより練習内容や、走り方等普段のチームメンバーからと違う事を学びました。また大阪に戻りますが、レース会場でまたすぐにお会いできるので楽しみです(^^)
短い間でしたが、充実した冬場の高強度練習に混ぜていただきありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
次はやっと伺えた「Cafe de YamaP House」に続く。