【人気調査】どのバイクが一番ほしい?【TDF編】

スポンサーリンク

2023年のツール・ド・フランスを走ったバイクのなかで、あなたが1番ほしいバイクはどれですか?
投票締め切り2023/9/10 23:59

どのバイクが一番ほしい?【TDF編】

  • Cannondale SuperSix EVO (13%, 349 票)
  • Specialized S-Works Tarmac SL8 (12%, 316 票)
  • Canyon Aeroad CFR (9%, 236 票)
  • Cervélo S5 Disc (8%, 210 票)
  • Colnago V4Rs (7%, 194 票)
  • Pinarello Dogma F (7%, 192 票)
  • Trek Madone SLR (6%, 167 票)
  • Look 795 Blade RS (6%, 164 票)
  • Factor Ostro O2 VAM (4%, 107 票)
  • Cervélo R5 Disc (4%, 96 票)
  • Factor Ostro VAM (3%, 95 票)
  • Scott Foil RC (3%, 78 票)
  • Giant Propel Advanced Disc (3%, 71 票)
  • Canyon Ultimate CFR (2%, 58 票)
  • Wilier Triestina FILANTE SLR (2%, 54 票)
  • Lapierre Xelius SL 10.0 (2%, 53 票)
  • BMC Teammachine SLR01 (2%, 51 票)
  • Trek Émonda SLR (2%, 50 票)
  • Bianchi Oltre RC (1%, 29 票)
  • Giant TCR Advanced SL Disc (1%, 27 票)
  • Bianchi Specialissima (1%, 23 票)
  • Merida Scultura Disc Team (1%, 20 票)
  • BMC Timemachine Road (1%, 18 票)
  • Cube Litening C:68X Pro (1%, 15 票)
  • Ridley Noah Fast Disc (0%, 13 票)
  • Ridley Helium SLX Disc (0%, 13 票)
  • Merida Reacto Disc Team (0%, 12 票)
  • Cannondale SystemSix (0%, 10 票)
  • Dare VSRu (0%, 10 票)
  • Lapierre Aircode DRS (0%, 9 票)

投票者数: 2,740

Loading ... Loading ...

S-WORKS TARMAC SL8 インプレッション もはや、ターマックではない。
TARMACの乗り味が好きなら、SL8は乗らない方がいい。これまで、SL2からSL7まで歴代のTARMACに乗ってきた。「TARMACというバイクはこうだ」というSPECIALIZEDの定義は、SL7まで確実に受け継がれてきたようにおもう。しかし、SL8は歴代のTARMACが積み上げてきた定義をこなごなに破壊し、まったく新しいバイクを創造した。TARMACを、TARMACたらしめる乗り心地は消え失...
CANYON AEROAD CF SLX インプレッション ハイエンド譲りの超コスパバイク
CANYON AEROAD CF SLXは購入できる世界最速のバイクだ。上位モデルCFRのほとんどのパーツを流用しつつ、カーボンの素材を変更することでコストダウンを測っている。70万ちょっとで世界最速のバイクと最新型のシマノ12速電動コンポーネントを搭載したマシンが手に入る。
TREK Madone SLR インプレッション トレック史上最速のバイク 前編
TREK Madoneは「究極のレースバイク」というふれ込みで登場した。空力、軽さ、反応性などレースバイクに求められる要素が最大限に高められていた。最も特徴的なのは、空力性能とコンプライアンスを高めるISOFLOWだ。ISOFLOWはシートチューブに大きな穴を搭載した独自デザインで、この大胆なデザインは賛否両論を巻き起こした。TREKによれば、ISOFLOWはエアロダイナミクスの向上以外にも、軽量...
GIANT PROPEL インプレッション オールラウンドバイクの頂点へ
GIANTの新型PROPELは、オールラウンドバイクが到達しうる最高到達地点にいる。数値上、データー上、どれをとっても非の打ち所が無いバイクだ。走りの軽さと何でもこなせる機動力の高さがある。後発であるがゆえ、他社のバイクのメリット、デメリットを研究し尽くしたバイクといえる。剛性、重量、空力性能、価格とどの切り口で考えても競争力がある。自由度の高いステアリング周りと、もはや何も変更する必要のない機材...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。