2019-2020関西シクロクロス 美山 C1 17位

スポンサーリンク

思うように走れていない時の記録こそ重要だ。あとから復調して、何がだめだったのか、何ができていなかったのか、どのようにして改善したのか。それらをまとめておくことは今後のためにもなる。

今年思うように成績が出ていない理由がなんなのか。単純に練習不足なんだろうな。フィジカルもテクニックも。よくわからぬまま迷走している。いろんな理由が考えられるけど、まずバイクを変えたことは大きい。まだポジション出ていない。毎レース後にチューニングを繰り返す。コラムスペーサー、サドル後退幅、サドル高。ちょっと悩んでいるけど、もう少し後ろ目にしたほうがええかなという感じだけはわかった。

ステムの角度は昨年よりも角度がきつい12°のタイプを使っている。これをもとに戻して6°にしようかなと。ステムを長くすれば直線安定性が増すし、減らせばハンドリングは軽くなる。まだ正解は見つかっていないけど、昨年のポジションにどんどん戻っていっている。シクロクロスは非常に操作が繊細。

第一戦目もそうだったけど、後半にたまたまうまくトラクション掛かる位置(すごく後ろ)が何となくわかってなんとか10位だった。「あ、ここだー」とその日の路面状況と、バイク、タイヤ空気圧がハマるとスルスル走れるから不思議。ただ、初戦以降あの感覚が降ってこないから困ったもんだ。

TREKのBOONEのほうが柔らかくて扱いやすかったというのはホンネ。ただ最も合っていたフレームはTOYOのハイブリッドは本当に良かった。

TREKBOONEは3台乗り換えた。ISOスピードが搭載されていない初代モデルから最新まで。クイックリリース式をあわせて4シーズン全く同じポジションで乗りなれていたから、確かに扱いやすかったというのも有る。やはりバイクは性能も大事だが、操れることのほうがもっと大事。ポジション出しは急務かなというのが最近の印象。。

あとはまだリアのトラクションが実際甘いような気がすると感じている・・・。

同じC1ながらカワベさんとタグチボスはいろいろとアドバイスをしてくださって本当にありがたい。こういう関西CXの雰囲気がマジで好きだ。いろいろ思うところは合って、フレームサイズは合っているんだけどどうもパワーが乗らない。この原因は、結構前乗りになっているというのは理解できている。

重心は後ろ。思い切って10mm後退させて、サドル下げてもよいかなと。ちょっとまだ迷走してるけど、とにかく後ろ荷重になるようにポジションを更にに詰めよう。というわけで結構脱線しちゃったけどあっという間の第三戦美山レースレポ。

スポンサーリンク

第3戦美山 C1 17位

  • 関西CX第3戦 美山C1
  • リザルト:17位
  • 天候:晴れ
  • コンディション:午前が粘土質緩め、午後は粘土質ドライ&ボコボコ
  • スタート順:17番
  • スタート位置:左
  • タイヤ:Challenge GRIFO SETA 1000
  • 空気圧:フロント1.30 BAR, リア 1.33BAR
  • 補給:カステラ、モルテン、オレンジジュース

目標はシングルに返り咲きたい。美山までは1時間40分ほど。

昨年は中原プロが独走するなかフルラップで7位。今ではマジで信じられない。昨年は常に上位のカワムラ選手と10数秒差だったが、今年は何が起こっているのかわからない。苦手なコースではないが・・・。今年はそううまくはいかないだろうと腹をくくる。試走へ。トッキーに教えてもらった空気圧調整方法で調整していき最終的には1.3 1.33barに。はねずに調子も良い。グリップもいいし。

コースは楽しい感じ。芝区間はアナボコ避けつつ、コーナー大きく使って試走。難しいところは特になさそうだけど、スピードを乗せてバイクをはねさせないようにしてミス無く走ること。アスファルトの前区間は微妙なキャンバーになっているので少し注意。そんなところか。トレイル区間はV字キャンバーは下車する。無理に乗らなくてもいいやと。それよりも他の区間を速く走ることに専念することに。

シケイン前のボコボコは空気圧が低かったので結構な勢いで突っ込んでも大丈夫だった。下りはやっぱり苦手で遅い。

スタートは3列目。練習仲間の井上さんが練習がてら応援に来てくださっていた。うーむ、良い走りをしたいところ。スタートは左側から。序盤は12~13位ぐらいで推移。最近はスタートも幾分マシになったか。周回途中まではケーナカ氏と。途中からクボシン選手に付いていこうとしたが、ミスってしまいズルズルと後退してしまう。

正直、上手い人の後ろ走るのがかなりお得。ただ、コーナーや下りで置いて行かれ千載一遇のチャンスを逃す。。。こないだは平坦だったからよかったのか。。

その後、お得なパックから徐々に遅れ始め、後続選手にパスされまくる。自分でコーナー選ぶとダメだ。なんか前半のリズムが狂い始める。前方の選手との距離を詰めていこうと思うも、徐々に離される。うーん、なんかリズムがおかしい・・・。小さなミスが積み重なり、まともに回れていたコーナーもうまく曲がれなくなる。

最近後半になると集中力が切れる。反省としては、踏む区間と休む区間のメリハリがあまり無かった。芝区間は休めたと思う。トレイル区間は踏むべきだった。次回に生かせるとしたら、頑張る区間、休む区間をはっきりと区別して走りたいところ。なかなかペース配分が難しいなぁ。

ただ、改善すべき点は徐々にわかってきた。徐々にかもしれないけど、一つ一つ修正してなんとかシングルリザルト狙っていきたい。次のレースまでにポジション、乗る位置、ハンドリングともう一回見直してみよう。

そういや、ネイス神がシクロクロスのコーナーリングは「スローインファーストアウトさ」と言っていた。減速しながらコーナーリングするとグリップが稼げない。ゆっくり入ってはやく抜けるとグリップ稼ぎつつ立ち上がりのトップスピードも稼げる。さらに上手い人はコーナーで踏まずに車間を詰めるらしい。足使わずに詰めるとかやべーな。ワイには無理や!

スポンサーリンク

ネクストステージチューン


今回もネクストステージの島本さんに多大なサポートをいただく。洗車からトレイル区間でおかしくなったフロントディレイラーの修正などなど。毎回現地でお世話になっているから、本当に助かっています。

洗車後はエアコンプレッサーで水を飛ばしてもらう。そしてペダル用のオイルを塗ってもらう。これほしいな。

そういや、ここ数年ネクストステージさんにはずっとお世話になっている。現地のメカニックって重要だなと思う。いつも無理難題を聞いてくれて対処してくださるので本当に助かっています。一番持ち込んでるんちゃうかな・・・。次回もお世話になる可能性大。

フィニッシュライン ペダル&クリートルーブ 150ml
フィニッシュライン
売り上げランキング: 96,586
スポンサーリンク

まとめ:次回は信太山

なんやかんやでもうすぐ関西CXも半分。今年はTOP10は絶望的だ。とはいえ、やっぱりシクロクロスは成績出てないけどマジで楽しい。次回はどうやって改善して走ろうかなって毎日考えてる。まずは乗る位置、バイクのポジション出し、コーナー練習、砂練習やっていこう。なかなか難しいけど、自分がいかにバイクに乗れていないかがよく分かる。

なんとか上位に絡めるように練習しないと。

そういやどんな位置でも応援してくださる方々が居るのが本当に嬉しい。シクロクロスは観客の方が数倍多いんだよな。だから楽しいってのもある。いつも応援ありがとうございます。

フィニッシュライン ペダル&クリートルーブ 150ml
フィニッシュライン
売り上げランキング: 96,586
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。