大阪に行った時にご好意でターマックSL4をお借りできました。
SL3はご存知の通り、結構乗っています。
今回は山あり谷ありのコースで160km乗ってみた感想です。
いろんな自転車を乗ってきたわけでは無いので
tarmac sl4インプレッション
という大々的な感じではなく、sl3を乗ってたひとがsl4に乗った時どんなことを感じたのかという感想文程度です。
今回良かったのは一切第三者の先入観無しで乗れたこと。雑誌のインプレッションも斜め読みです。
やっぱり百聞は一見に如かずと思うのです。
まずは、SL4のスペックから
ホイールはシャマルウルトラにgp4000s、ハンドルはネオモルフェ、デダのステムにアルテグラのコンポ。
クランクはデュラの167.5mm
ステムが10mm長い以外はすべてのコンポが同じであります。
ホイールは私の場合7900 c24にスラムレッドの167.5mmです。
はじめ乗った時の印象はsl3とあんまり変わらないなという印象。
道路でぐるぐるしているだけなので、箕面まで行ってみることにしました。
まず第一ステージの上り、いつもの感じで踏んで行くと、クランクが3時から4時でスルスル回るような感覚で、軽く感じられました。
分解してみるとわかるのですがosbbにカートリッジをかまして、エンデューロのセラミックベアリングが圧入されています。そこにHT2のカートリッジがさらに挟まります。
セラミックはプラシーボだという話はよく聞きますが、
BBに関しては、素人の私でもはっきりとした違いがわかりますので是非乗っていただきたいです。
次にフレームの硬さについ
sl3よりも硬いという説明ですが、スペシャライズドから、アナウンスされているのは、重量比の硬さです。
ということは軽くなればなるほど同じfact11でも必然的に硬くなるグラフが出来上がります。
このフレームは箕面まではあんまり変わらないない印象でしたが
乗れば乗る程感じられるのは
踏んでも逃げないと言ったらいいのかそんな感じです。
インナーになったケーブル類で変速性能が落ちるといく話を聞きましたが
全く違和感ありません。
そちらも気にする必要はないですわ。
結論は次買うならsl4かなと
お金に余裕があるならすぐにでも買いたいぐらい。
フレームはあんまり違いがわかりませんでしたが、何故かいつもよりよく回せるのは確か。
フレームが喋られるとしたら
踏め踏めじゃなくて、回せ回せといっている感じ。
よう回る、回しやすいフレームです。
あとから聞いたら、中に通るケーブル用のガイドは貼り終わったら外すそうで、そしたら外通しのフレームと接点数が同じだから抵抗は気にする必要なさそう。
お金に余裕があるなら欲しいなぁ~
まとめ
変速は接点数が変わらないから違和感なし。
よく回る。
sl3より硬い気はしなかったが、乗り心地はこちらの方がよく進むし、回るので好き
次の候補になりました。
シートポストとセラミックベアリングついて前のsl3と同じ値段だから安い
SL3好きならそれにプラスしてよく回るフレームになった感じです。
フレームって割と違うもんですな。
というよりエンデューロ効果?
(´-`).。oO(プラシーボじゃいといいけど