最近買った本を晒す。
1. 新版暗号技術入門 結城 浩 (2008/11/22)
2008年に出版された本だけどAmazonカテゴ-リセキュリティー管理でずっと1位
仕事で使っているが、普通に読み物としても”相当”面白い。
この本の著者の方の文章は本当に読みやすくて、”頭に入ってくる文章”だ。
久しぶりに離散対数問題と、合同算術を復習したぐらい、興味を持って読めた。
2.数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫) 結城 浩 (2013/4/11)
先ほどの暗号化の本の著者が最近文章法をまとめた本を出していたので購入した。まだ読んでないが、頭に入ってくる文章のコツと論理的思考がつかめれば。
3.ITエンジニアのための人と仕事を動かす11の実践的トレーニング 芦屋 広太 (著)
ITProのサイトでお馴染みの人材開発系の記事を執筆している方が本を出したので購入。新入社員の頃からこのコラムを読んでる。実例を踏まえて、ふんふんなるほどなと読んだ。テーマは、「ネガティブ」ネガティブについて書かれている。この業界は精神病人が多い。
4.IPsec徹底入門
まぁ、これは仕事で使うから。誰にもおすすめしない。
5.医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法
万人におすすめしたい、というか親に送ってあげたいと思った本。最近読んだ本のなかでも特に面白かった。親族が医療従事者の割合が高いので、本当かどうか聞きたくなった内容。やはりどの業界もズブズブなんだなと。やっぱり人間本来の力を信じて薬に頼らない生活をして、幸せに死にたい。
どれか買うなら5かと。
テレビ無いし、ネットでLINEかBLOG書く以外は本を読んでいる。
ネットや、テレビに費やして得られる情報よりも、良い本と、新聞の記事を探し、得られる情報の方が、時間対効率がよいに決まっている。
「本を読む時間が無い」、「新聞読む時間がない」という話をよく聞くが
「ネットをする時間がない」、「TVを見る時間がない」、「スマホいじる時間がない」
とは余り聞かない。