−10℃対応!微妙だと思ってたシマノエクストリームウィンターグローブは暖かった

スポンサーリンク

寒くなり、冬の装備に迷う中グローブが破けてしまったのでグローブを新調することにした。今回選択したのはシマノのエクストリームウィンターグローブだ。このグローブの対応気温はマイナス10℃であるパールイズミですら0℃対応だが本当に冷たくならないのか。

早速夜の峠に向かいどれほど冷たくならないのか確認することにした。まずは、機能面から見ていく。

スポンサーリンク

エクストリームウィンターグローブの構造

このグローブが他のラインナップと違うのは二重の構造になっている。風や雨を防ぐアウター部と、中にフリースのインナーの二層構造になっている。通常のグローブは一体整形だからフリースのインナーが外せるのは嬉しい。

ただ、インナーのフリースのみ使用することはできない。普段使う手袋のようなものなので自転車を操作することには向いていない。耐久性も無く単体利用は不可能だろう。ただ、二重構造という利点は、空気の遮断と、保温を分離できており、機能性に富でいる。

スポンサーリンク

裏生地はパイル構造

アウターグローブの裏生地は暖かいパイル構造になっている。空気を遮断するだけならただの一枚ものにすれば良いが、裏生地もしっかりと防寒対策施している。私が持っているレリックの最上位ジャケットの裏生地と似ている。

インナーグローブを確認してみよう。見えないところだが作り込みはどうか。正直作り込みは良いとは言えない。100円ショップに売っている程度のインナーグローブである。気休めのフリースインナーグローブと言える。

注意したいのはつける時の裏表だ。インナーグローブはデフォルトで裏返しになったような状態でアウターグローブに入っている。要するに裏返しにしてインナーグローブを使う。縫い目が見えるのが正解だ。

使っているとわからなくなってくるだろうからメモしておこうと思う。

スポンサーリンク

パールイズミ0℃対応グローブとの比較

早速峠で別のグローブをつけてテストすることにした。対象は、パールイズミの0℃対応グローブである。結果を先に述べよう。シマノの方が暖かい。どちらかというと防風性に富んでいる。

パールイズミのグローブで感じたことは、指と指の間から冷たい空気が入ってきている。これは、指を動かし易くするパールイズミの裁断が影響していそうだ。この指の横の生地のせいで冷たい空気があたり、指先が冷えやすい。

シマノエクストリームウィンターグローブは、終始暖かった。むしろ、峠を登る時の体温の上昇により暑いくらいだ。この点は真冬に高強度を行ってちょうど良いくらいだろう。マイナス10℃対応とあるが、あながち嘘でもなさそうだ。

スポンサーリンク

まとめ:機能と価格のバランスが取れた冬グローブ

このシマノエクストリームウィンターグローブは価格5,000円である。安い。さらにマイナス10℃対応とある。価格と機能のコストパフォーマンスはサイクルグローブでトップクラスと言える。ただ、防寒性に特化しているためグリップはヌルい。

従ってレースや機敏な操作を望むならば満足はできないだろう。ただ、冬のLSDなどには最適なグローブと言える。

これからの冬寒くなり走るのも嫌になる日が来るかもしれない。そんな時に少しでも寒さを和らげるための対策をしていれば走るのも楽しくなるだろう。まずは、冷えやすい末端の対策をしてはどうだろうか。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。