もはや初夏や。セミロングへ向かう。メンバーは結構いた。平田氏プレゼンツで、デカンショを突き進み、直進、ライター浅野さんの接待ライドのコースを淡々と進む。カンクロの大野ダム経由で、ガススタのローソンで一回休憩、そのまま美山まで突き進む。
途中途中で若干の掛け合いはあるものの、みんながじわじわ疲労していく感じ。そういや、土曜日の朝の走り出しは、調子が悪すぎて泣けた。徐々に上がってきて、最後はミヤマロードの坂を登る。美山のジェラート食べて、日吉へ向かう。モモのサドルが取れてしまったから、帰宅後に全部整備した。
日吉へ戻るときに定番なのがトンネルのホットポイント。かなり長い距離を走るけど、ゴールはダムのトンネルにした。ジワジワ上げて、単独で抜け出す。Lさんがブリッジしてきて、30sec交代で逃げ続ける。たけはるはスプリント強いから早めに切り離しておく。
Lさんと私の平坦の速度はほぼほぼ一緒だから最高のペースで回せる。ゴール間際、最後は協調体制を崩してスプリントする。かなり追い込めた。
その後はかなりみんな疲労が来てるようで顔が死んでる。私はむしろ調子が上がってきて、園部からほぼ先頭固定で一庫まで単独走行。250-270Wが楽に維持できる。160km走ったあとでパワー出せるか試すべく、ヒイラギでかける。4min 320W、走ったあとに十分出てる。
そのまま一庫まで先頭固定。一庫ダムでたけはるともがいて終わる。たけはるが「もう無理っす」と。自分のエンデュランス能力がついてきた感じがする。そのまま帰路へ。にしてもコータローさんがシクロクロスバイクで、ノーボトルで、オバマ往復230km走ってドッキングしてきたのにはビビった。
日曜日はうどん研究所
ほとんど死んでる体で朝練に行く。こういう時に頑張れるかは、精神修行。しかし、こんな時はたいてい「走ったら思いの外ちの巡りが良くなって気持ちいい」というパターンが多い。187km走っても、次の日は回したほうがいい。かかりも悪いだろうから、短時間で上げる。
第一は後半に上げる。尻すぼみになるのは、トレーニングとして良くない。後半1:40はしっかりとかける。
1:40 390W
つらい。
そのまま第二、第三も走る。その後は銭原ループを時計回りで、双子通って左曲がってホットポイント通って、別院ループのそばに出る。小学校のところを先頭固定で引く。監督が前に出てきた時に少し休んでかける。
猪名川下ってうどん研究所へ。
うどん研究所は、最近行った中でも星5つ。開店してから五年以上素通りしてきた。ここすげぇいいぞ。飯がうまくて感動した。帰宅して、部屋掃除して、夏の衣替え。にしても、使ってない状態の良い機材が出てきまくる。またヤフオクにコッソリと出してみた。
こちら。
タイムトライアルバイクの機材も、出てきたので随時出品していきます。連絡貰えれば結構お得に流してます。美山レースまで1ヶ月を切ったので、また修行僧モードへする。腹八分目、禁酒、甘いものを食べない。適度な食生活。腹いっぱい食べなくても死なないから。良い物を少しづつ。
やるからには、自分の能力を最大限に引き出したい。当日に「走りたくてウズウズ」するためには、きつい練習と節制しかない。飲み会は、基本断って、終わってからだ。金曜日はチームリンゴロードで最後の唐揚げだった。
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 211,961