土曜日は無理言って、高強度練習を松木さんにお願いした。ニセコ1週間目の仕上げの意味もあって、どこまでフィジカルを上げられているのか確認する意味もあった。昨年のニセコ前も1週間前に松木さんと2人で雨の中仕上げていた事を思い出す。
1年経つのはあっという間だな、と思いつつ身体のパフォーマンスは年々低下していることもよくわかる。色々な事を考えつつ練習場所へ向かった。今回は6名で走る。余野から、久しぶりに大坂峠登って潰れたデイリーからるり渓に入る。
補給も、ウェアも、何もかもニセコで使用する事を想定して準備した。念のためメモ、ドリンク糖質150g x2、ジェル糖質200g x1 結局去年と同じ分量にしたけどドリンクは余った。あと、配合が微妙で若干気持ち悪くなった。VAAM入れるの忘れていたのが原因。
今日は、ニセコの前半の登りをとペースアップを想定して、少し足を使いつつ後半どれくらい足が残せるか初めからやや上げ気味ではしる。仕上げの意味もあるので、抑えて出しきれないともったいないし。
るり渓は13分290Wで、5倍きっかりで登ってはいるものの残り3分は5.8倍ほどできついところをあえて脚を使って自分を締め上げる。きつい。
結構終わり感があるが、まだ1本目の峠。まずまず走れている感はあるが、ここから。天王峠を下って、天王ローソンから平坦を走り、今度は反対側からるり渓を登る。最低でも5倍は出したいところだけど、先程のペースですでに脚に来ているので4.8倍で10分ぐらいだった。
下って、名月から野間へ。野間は序盤から一定ペースで走る。こちらも5倍出したいところで、10分弱5.11倍だった。このあたりから、松木さんの脚が回っている事を感じるように。自分的にはもう少しするとパワーが低下する感じがあるなぁと思いつつ、最後まで走る調整をする。
最後の銭原は、脚残ってないなぁと思いつつもついていけるとことまで行こうという作戦で、松木さんについていく。とはいえ、途中のペースアップでじわじわ離されてそのまま一人旅に。うーん、これついていけないとあかんよなぁと思いつつ7分30秒と遅く、4.7倍ぐらい。
にしても、最近にしてはよく走れたほうだった。TSSは283で、3000kJほど。気にしていたペダリングのL/Rバランスは50/50で調子が良いときの体の使い方になっている。よしよし。
この日の練習の反省点としては、ラスト1発のところにわずかながらパワーを残せなかったことと、ドリンクにVAAM入れ忘れて気持ち悪くなったこと。VAAMって、入れておくと気持ち悪くならないし、スルスル体に浸透していく感じがあってずっと使っている。
あとは、特におかしなところ無いなという感じで練習を終えた。
帰宅して、Activikeのプロテインをぶち込んですぐさま娘と息子、妻と有馬富士公園に。昔話を題材にした公園で、鬼ヶ島や鬼の食卓などがあって面白い。滑り台も結構過激。家族で鬼ごっこする。
帰宅してニセコに向けて、バイクのコンポーネントをアルテグラからDura-ACEに変えた。練習ではアルテグラ使っているのだけど、レースはDura-ACEにしている。AEROADの完成状態で6.9kgだった。
日曜日は雨で家でローラーを3時間程。25分のSST4本やろうとおもってたけど、土曜日の疲れもあって、ただやっただけだった。まぁ、回復させるしか無い。6~9時でローラーを終わらせて、そのあとは、娘と息子と妻と雨の中を散歩。
子供は、雨の中を散歩するのが楽しいみたい。最近、家の近くにヌートリアみたいな動物が住んでいるのを発見して、見に行くことに。その後は、家族でランチしに。小洒落たカフェっぽい美容室と併設されている店だったが、2歳の息子が30分もちゃんと座って食事していることに成長を感じた。
そのあとは、ニセコの準備で梱包を。ホイール、バイクの一番手間な梱包が終わらせた。あとは、少しづつ準備して金曜日フライトだ。今年はどうなるんだろうかと、考えていたが昔のように分けの分からない不安みたいなものがない。
結果はあとからついてくるものだし、考えても仕方がない。走るのが楽しみなだけで、それ以外は無に近い。昨年の人生最高のパワーとパフォーマンスが今年塗り替えられていないことからも、正直良くわからない。
あとは、月、火、水と練習して、木レスト、金からニセコ入り、土曜日軽く走って日曜日本番だ。まぁ、気楽に頑張ろう。