フリクション低減!チタンの鎧をサスペンションに施してみた結果

スポンサーリンク

クレストヨンドの「チタンの鎧」は、フリクションの低減やパーツの耐久性が向上する効果があり、サイクリストに人気の施工だ。決して眉唾な技術ではなく、施工を行ったチェーンとギアを用いた実験でもフリクションが低減する結果が得られている。

チタンの鎧や実際の効果をご存知ではない方のために改めてチタンの鎧の効果を紹介する。

 

フリクション

実験は、非施工品、チタンの鎧施工品を用意し、一定速度に必要な電流値(電力値)を電力値から求める方法が用いられた。実験にはテスターが用いられている。

電動モーターを一定速度にタイヤを回転させ、そのときに投入された電力値を測定する。電圧が一定(5V)のため、電力値の相対値は電流値から把握できる(電力=電圧×電流)。

実験は重量30kgの重りをリアホイールに負荷をかけておこなわれた。実験結果は以下の通り。まずは30km/h走行を想定した結果だ。

  • 非施工品:1.75-1.8A
  • 施工品:1.65-1.7A

次に60km/h走行を想定した結果は以下のとおりだ。

  • 非施工品:2.8-2.9A
  • 施工品:2.75-2.8A

測定電流値幅の中心値を計算に採用すると、

  • 30km/h想定では、およそ5%(1-1.675/1.775=0.056)改善した。
  • 60km/h想定では、およそ3%(1-2.775/2.850=0.026)改善した。
チタンの鎧、長期インプレッション。効果と寿命をテスト
チタンの鎧に関して記事を書いてから、1年以上が経った。発表当初は様々な議論が行われていたが、試験機上で抵抗が下がる結果が出ているため私も実践投入した。チタンの鎧は、東京五輪ロードレースで與那嶺選手がしようしたり、シクロクロス日本チャンピオンなどがこっそりと使っている(らしい)。
チタンの鎧「10W削減」の計算は正しいのか?→回答頂きました
今回の記事は、チタンの鎧施工元のクレストヨンドさんから頂いた回答を掲載します。 消費電力5%低減の内訳 Q1.モーターの消費電力=負荷装置の抵抗+チェーンの駆動抵抗だと思います。 A1.その通りです。両者の和が投入エネルギーとなります。 30km/h想定の実験において、消費電力が5%低減した。 1は「負荷と駆動抵抗の合計」が5%減っている。 1と2から、「駆動抵抗自体」が5%減ったわけではない。 ...

チタンの鎧は主にチェーンや、チェーンリングといったドライブトレイン全般に使用する場合が多い。特に1000分の1秒を争うトラック競技や競輪選手の愛用者が多いという。

フリクション低減ばかりが目立つが、一方でチタンの鎧には「自浄効果」もある。酸化還元反応による自浄効果により、ドロや汚れが付きにくくなる。たとえドロが付いても水で流すだけで落ちやすい特徴がある。

この「フリクション低減」と「自浄効果」が最も発揮される好例を紹介する。

スポンサーリンク

サスペンションにチタンの鎧を

サスペンションユニットにはガラスコーティングを施した。

スタンション(内筒)にはチタンの鎧を、サスペンションユニット(外筒)にはガラスコーティングを施した。

「フリクション低減」と「自浄効果」が求められるパーツとしてこれまでチェーンばかり施工していたのだが、チタンの鎧の効果がより発揮され、必要とされているのがサスペンションだ。

今回はFOXサスペンションにチタンの鎧を施した。サスペンションはスタンション(内筒)が外筒と摺動することによってショックを吸収する。伸縮する際に、できるだけ抵抗が少ないほうがサスペンションの入りや戻りがスムーズになる。

チタンの鎧をスタンション部分に施工することによって、サスペンション摺動時の抵抗が減る。スタンションはホコリなどを防ぐダストシールと接触しているがチタンの鎧を施工することによって少しでも抵抗を減らすことが可能だ。

また、チタンの鎧の「自浄効果」はトレイルなどを走行する際に生じるホコリや汚れが付きにくくなる。スタンション部分や、ダストシール付近の汚れも溜まりにくくなるメリットがある。

これまでチェーンやチェーンリングなど、ドライブトレイン部分に主に使用されていたチタンの鎧は、サスペンションに必要とされている「フリクション低減」と「自浄効果」が得られる一石二鳥の施工と言える。

また、チタンの鎧はチェーンでの使用例にもある通りオイルや潤滑油との併用も可能だ。スタンションに吹き付けるシリコンやテフロン系のスプレーとの相性もよく問題なく使用することができる。

チタンの鎧を施工したサスペンションを実際に使用したところ、元々のFOXサスペンションの性能が高く、さらにカシマコートの性能が相まってスムーズにサスペンションが動くため、明確な違いは確認できなかったが、確かにドロの付着はしにくいと感じた。

そして、気持ち初動のサスペンションの入りの抵抗が減った感じがした(個人の感想です)。チェーンのみならずサスペンションをお持ちの方は、ぜひチタンの鎧をサスペンションにも試してみてほしい。

チタンの鎧施工受付 - 施工受付
下記のコースからお選びください 【ロード・MTB・シクロクロス用】・【トラック用】 フルセットコーティング ロード用・MTB・シクロクロス用 単体コーティング トラック用 単体コーティング サスペンション 【チタンの鎧・

 

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。