2年ぶり大幅改良!トレパンv2インプレッション!前作との違いを徹底解剖

スポンサーリンク

トレーニングビブパンツ(通称トレパン)が2年ぶりにv2になって帰ってきた。前作は受注生産ながら、ありがたいことに1,100枚以上も売れ生地が無くなって受注停止したほどだった。非常に多くのサイクリストの方に使っていただき大変うれしい限りである。

v2は前作の良さをそのままに、細部にまでこだわって大幅なアップデートを施している。今回のv2はアップデートした部分が非常に多い。そのため、前作との違いをまとめながらインプレッションを行った。

スポンサーリンク

ビブストラップが大幅改良

Ver.2で大幅に改良したのがビブストラップだ。前作はパンツと同様の生地で、1枚モノの面積が広いビブストラップだった。Ver.2は独立した2つの素材を採用し、ビブストラップ自体の面積が減ったことで、肌に触れる部分がより少なくなった。

そのほかにも、ビブストラップを内側で延長、接続位置の変更、ストラップ背面をクロス化、呼吸を妨げないように、ビブが身体の側面を沿うような配置に変更している。

接続部分を4か所に増やす

ビブストラップを内部まで延長し4箇所で接続している。

ビブストラップ背中側の接続部分は、パンツの端とビブパンツ近くの合計4か所で固定されている。従来のビブストラップといえば、パンツの端と2か所で固定されるが、Ver.2はビブパンツの端でストラップを固定したあとに、パッド近くまでストラップを延長してさらに固定している。

後ろ側ビブストラップの接続ポイントが左右合計で4か所になったことで、ビブストラップが生地を引っ張る力が分散し、生地の伸びを最小限に抑えている。そして、パッド付近までビブストラップが伸びているため、パッドの動きも限りなく抑えることに成功している。

ビブストラップの内部延長とパンツとの接続ポイントが増えたことで、パンツ全体を持ち上げる力も向上した。複雑な構造だが、ビブストラップの延長と接続は全てパンツ内部で完結しているため、外から見ただけでは普通のビブパンツとかわらない。

付け根をワイドに

ビブストラップの縫い目を表側にし肌に触れなくなった。縫い目も最小限にしワイド化している。

前面のビブストラップとパンツ側の接続部分は、よりワイドスタンスになった。ビブストラップの接続位置が前面のワキ腹付近に移動したことによって、ビブストラップが身体の側面を沿うような経路を通っている。

この側面を通るメリットはいくつかある。まず、高強度の運動をする際に大きく呼吸する必要があるが、肺に空気が入ったときに胸が大きく膨らむ。この際に、ビブストラップが身体の前面方向にあると、肺が膨らむことを阻害する場合がある。

 

そのため、全面方向を通る経路ではなく、身体側面にビブストラップを逃がす方法がとられた。側面を通るビブストラップは肋骨をできるだけ避けるような経路を通ることで、肺が膨らむことをできるだけ妨げない働きをする。

実は、前作でゆいつ気になっていたのが、ビブストラップの接続位置だった。Ver.2では呼吸を妨げない工夫が随所に仕込まれている。

背面をクロスに

ビブストラップは1本のストラップを折り返したものを接続するシンプルかつ最小の構造になっている。

ストラップは、背中側でクロスするつくりにアップデートしている。前面から来たビブストラップを後面でクロスさせることによってビブストラップ全体を安定させている。

ビブストラップのクロス構造は、建築物や足場の構造を補強する筋交い(すじかい)のような働きがあり、変形をできるだけ抑える役割がある。対角線状にビブストラップを配置することで、首回りは開放的で動き易く、腰付近は三角形の構造を作りだすことによって、変形を防止する仕組みだ。

実際に使用するとわかるのは、首回りを通過するビブストラップはどんなライディングポジションにも追従するような動きをする。一方で背中側の三角形部分は、パンツやパッドが動かないように身体とパンツを固定してくれる。

ビブストラップのクロス構造は、上半身の上側と下側で役割分担をしながら動作しているのだ。

メッシュとゴムを使い分け

ビブストラップは部位によって使用する素材を変更した。

ビブストラップのこだわりは構造以外にも、使用している素材にもある。

前面側には通気性のよいメッシュ素材を使用し、後面側には伸縮性のある素材を使用している。前面のメッシュは通気性がよく、発汗した汗の乾きが早いという特徴がある。

後面側の伸縮性に富んだ素材は、様々なライディングポジションに追従し柔軟に変化するように動いてくれる。これら前側と後側で異なる素材を使い分けることによって、適材適所ビブストラップの役割を最大化することに成功している。

スポンサーリンク

パッドは新開発のベルギー製ワッフル

パッドは前作から大幅な変更が行われた。サンボルトで初採用のベルギー製の高品質なパッドを採用している。

前作は鮮やかなライトグリーンカラーが特徴的だったが、Ver.2ではシックなブラックに変更されている。見た目以外にも、パッドの形状や縫い付け方法が変更されており、より快適さが向上している。

コンフォートパッドながら、適材適所パッドの厚みを変えている。

前方部分は横に広がっており、着用するとデリケートな部分を持ち上げながら左右から包み込むような働きをする。パッドの弾力はコンフォート寄りに設計しているため、長時間のシッティングやライディングでもお尻が痛くなりにくい。

前面部はより薄く、お尻部分は適度な厚みをもたせた。

パッド自体はコンフォートという位置づけながら、ふわふわした感じはしない。パッドの厚みは、厚すぎず、薄すぎず適度な設計になっている。パッド自体の肌触りも向上しており、前作のパッドよりも肌触りが滑らかになっている。パッドが合わないという心配は無いだろう。

スポンサーリンク

段差を可能な限り排除

できるだけ段差を排除した作りになっている。

ビブパンツやジャージ問わず、ウェア類で気になるのは段差だ。縫い目や接合部分はどうしても異なる素材と素材が組み合わさるため段差が生じてしまいがちだ。

Ver.2ではこの段差を限りなく減らすことに注力している。ビブストラップの縫い目を逆側に配置したり、ビブストラップのクロスに見える部分は実際には1本のストラップを折り返してつなぎ合わせているなどシンプルながらも無駄のない作りになっている。

段差や縫い目は人によって気になる、気にならないがある。私は肌に縫い目が当たってしまうと、ミミズ腫れのような状態に陥ることが多く、衣類の段差が非常に気になるタイプだ。

前作でも問題はなかったのだが、Ver.2ではさらに段差を減らしている。

スポンサーリンク

ズレにくいグリッパー

グリッパーは縞鋼板(チェッカーズプレート)からヒントを得たパターンを採用した。

昨今のウェアで最も進化が感じられるのはグリッパー部分だ。

以前はスソのグリッパー部分を別の生地として縫い付ける方法が一般的だった。最近ではスソをレーザーカットで切りっぱなしにして、内側にグリッパー加工を後付する新しい技術が導入されている。

前作でもグリッパーが追加されていたが、グリップのパターンを縦横方向から鉄板に用いられている縞鋼板(チェッカーズプレート)のようなパターンに変更された。

縞鋼板のように、滑り止め用の連続した突起が付いた突起は、互い違いに格子状を模して連続して連なっている。縞鋼板の特徴は滑りにくさであり、表面が水や油に濡れた場合でも突起が滑り止めの役割を果たすことが知られている。

同様のパターンをグリッパーに用いることで前作よりもさらに保持力が向上した。

スポンサーリンク

まとめ:お値段以上、トレパンv2

価格は据え置き。このご時世で。ステルスアップデート。

トレパンv2は、前作で好評だった耐久性の高い生地をベースにして細部の設計を大幅に変更している。特にビブストラップ部分は、全く別物に生まれ変わった。呼吸や身体に沿うように計算されたラインを描くように改良されている。

また、ビブストラップの付け根部分の位置や、パンツ内部での固定方法なども改良された。より強固なホールドながら、接続ポイントを4箇所に増やし生地への負担を減らすユニークな構造も導入されている。

また、パッドは完全オリジナルのサンボルトウェアで初採用のベルギー製のスポンジを用いたコンフォートモデルだ。長時間のトレーンングや室内で座りっぱなしでも快適に過ごせる仕様になっている。

前作の良いところはそのままに、大幅なアップデートが行われたトレパンv2はこれだけの改良が行われているが、お値段はすえ置きだ。

というのも、昨今の自転車機材の高騰はサイクリストを悩ませている。ジャージもその例に漏れず何万円もするウェアが当たり前になった。それでもサンボルト社は良いものをお求めやすい価格で提供できるよう、トレパンv2を文字通り「お値段以上」のパンツとして開発した。

前作で満足して頂いた方も、初めて購入される方も、きっと満足するに違いない。前回と同様、今回も受注生産でご予約は2024年4月30日(火)までだ。これからの季節、おもいっきり走りたい方はトレパンv2がおすすめしたい。

《予約販売分》IT技術者ブログ監修 トレーニングビブパンツ Ver.2

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。