チューブレス化してみる。

スポンサーリンク

tu1

どうも。1.5ヶ月で私のロードバイクライフも終わりますね。

ということで最後の走りを輝かしいモノにするため

Mavic キシリウム チューブレス化企画をやってみたいと思います。
tu2
さて今回の主役はこのバルブです。。。

ちまたで噂のNotubeのチューブレス化バルブです。

楽天にも、ヤフオクにも売っていませんでした・・・。

そこで轍屋自転車店さんから購入。

Wiggleで買うのと値段変わらないNotubeのパーツです。

タイヤはハッチソン チューブレスを選択。
とうことでMavic キシリウムのチューブレス化のパーツおさらいです。

1.HUTCHINSON フュージョン2 チューブレス 2本
2.Notubesバルブ 2個
3.Notubesインジェクター
4.Notubesシーラント剤

ここでインジェクターいるんかいな・・・

と思いますが、正確にml入れられるかわからなかったので購入しました。

シーラント剤はチューブレスタイヤがパンクしたときに役立ちます。

シーラント剤の効果はこの動画の最後の30秒見て下さい。

んでタイヤをはめ込みます。

tu3
キシリウム Elite 09 の断面はスポークホールが無いのでこのままつけます。

tu4
タイヤのビート部分が出っ張っていて、ここがかみつきます。

tu5
なかなかはめ込むのが大変なのがこのタイヤ・・・。
中性洗剤を薄めて霧吹きで吹きかけます。

それでやっとはまりました。。。

あとはシーラント剤入れて終了です。

結構ミスったのが”初めに
”タイヤを入れる前にバルブを完全に固定してしまうこと”

コレをやってしまうと空気が入らないので

タイヤをつけた後一回空気を抜く要領と一緒で押し込みます。

その後通常の状態に戻し空気を入れたら元に戻りました。

とまぁ、明日は嵐山ロングライドしてきます。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。