新型Wahoo KICKR V6 スマートトレーナーが登場!Wifi接続で低遅延と安定性向上!

スポンサーリンク
(C) Wahoo Fitness Japan

新型のWahoo KICKRはWifi接続で65%以上の高速化(Bluetooth&ANT比)、低遅延とデーター転送速度が大幅に向上した。Wifi接続により自動ファームウェアアップデートにも対応。国内価格はKICKR V6が193,105円(税込)、KICKR BIKEは価格未定。

Wahooは、スマートトレーナーのフラッグシップモデル「Kickr」の第6世代と、スマートインドアバイク「Kickr Bike」の第2世代を発表した。外見はWahoo Kickr V5スマートトレーナーとWahoo Kickr Bikeを踏襲しているが、両モデルともにWiFi接続追加した他、静音性も向上した。

各モデルの国内価格は、新しいKickrスマートトレーナーが193,105円(税込)、新しいKickrバイクの価格は未定だ。

(C) Wahoo Fitness Japan

Wahooによると、2.4GHz WiFi接続機能が各モデルに追加された。BluetoothやANT+と比較して、データ転送速度と安定性が大幅に向上している。Wifi接続により、ほとんどの「通信落車」の問題を解決するという。画面上に表示される統計データを、以前よりも65パーセント以上速く転送することができるという。

この機能は、ZWIFTでレースを行うeスポーツの「シリアスインドアレーサー」の武器になる。Wahooによれば、新型KickrがWiFi接続を搭載する業界唯一のスマートトレーナーだという。しかし、他ブランドもいずれ追従してくる可能性がある。

(C) Wahoo Fitness Japan

そして、WiFiネットワークに接続しておけば、自動的にファームウェアを更新することも可能になった。WiFiに加えて、新しいKickr BikeにはDirect Connectポートが追加され、イーサネットケーブルを介してコンピュータやスマートデバイスに直接接続できるようになっている。

Wahoo Kickr V6とKickr Bike V2の日本における発売日は22年末だ。新型Kickrは、前世代モデル同様、11速、11-28tのシマノ、SRAM、カンパニョーロ対応カセットをあらかじめ装着して出荷される。

(C) Wahoo Fitness Japan
  • Wahoo Kickr V6
  • 価格:193,105円(税込)
  • 最大パワー:2,200ワット
  • 精度:+/- 1パーセント
  • 最大シミュレーション勾配:+ 20パーセント
  • フライホイール重量:7.3kg
  • コネクティビティ:WiFi、Bluetooth、ANT+
  • Wahoo Kickr Bike V2
  • 価格:未定
  • 最大出力:2,500ワット
  • 精度:+/- 1パーセントの誤差
  • 最大シミュレーション勾配:+ 20パーセント/ – 15パーセント
  • フライホイール重量:5.9kg+強化モーター
  • コネクティビティ:WiFi、Bluetooth、ANT+
Wahoo Fitness | Shop Indoor Bikes, Bike Trainers, & More
Shop smart indoor bikes, trainers, pedals, heart rate sensors, multisport watches, and gaps devices for all levels of runner, cyclist and endurance athletes.

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。