辛いときのひと踏ん張りに。アクティバイク スピードジェルで効率的なエネルギー補給を

スポンサーリンク

次が勝負どころ。

レースやここ一番に、自分の力を最大限発揮できる効率的なエネルギー補給ジェルがある。アクティバイクのスピードジェルだ。通常よりも多くの糖質吸収ができ、カフェインも含まれているため、ヒルクライムの後半やロードレースの勝負どころで効果を発揮できる配合になっている。

たとえば、ヒルクライムを走る際、前半は良いペースで走っていても後半になると力が出なくなって出力が落ちてしまう場合がある。ロードレースでも後半にタレてしまって、集団から遅れてしまうことがある。

すべての原因がエネルギー補給不足ではないにせよ、エネルギーが切れる前にスピードジェルを飲んでおけば、エネルギー補給をしつつ、カフェインでパフォーマンスを徐々に上げていくという戦略を取ることができる。

スポンサーリンク

デュアルソースで吸収が倍に

スピードジェルがこのような戦略に向いている理由は配合されている成分にある。当ブログでも何度も紹介している「デュアルソース」のジェルなのだ。

炭水化物の吸収効率が向上!デュアルソース飲料とは?
「1時間あたりで吸収できる炭水化物の最大量を増やす」 現代の科学は、吸収できる炭水化物の量を最大限高める方法を模索してきた。これまでの研究では、マルトデキストリンであれば1時間あたりおよそ60g以上の炭水化物は吸収できないことがわかっていた。 しかし、グルコースとフルクトースを組み合わせた「デュアルソース」の炭水化物であれば、1時間あたり最大90gの炭水化物を摂取できることがわかってきた。この効果...

デュアルソースは、「2つの元」が意味する通りグルコースとフルクトースが含まれている。この2種類を組み合わせる理由は炭水化物の吸収効率を向上させるためだ。これまでの研究では、マルトデキストリンであれば1時間あたりおよそ60g以上吸収ができないことがわかっていた。

炭水化物は27g、カフェインは25mgだ。

しかし、グルコースとフルクトースを組み合わせた「デュアルソース」の炭水化物であれば、1時間あたり最大90gの炭水化物を摂取できることが研究で明らかになった。この効果をねらった製品としては、マラソンの2時間切りで一躍有名になったMAURTEN DRINK MIXや、イネオスが使っているSiS BETA FUELがある。

MAURTENが高いので自作レシピ。エネルギーが持続し血糖値が上がりにくいマルチカーボ組成ドリンク
この記事が参考になりそうな人 モルテン高いと思っている人。 モルテンのようなデュアルソースで糖質吸収60g→80gにブーストしたい人 血糖値スパイクを起こさないようにしたい人 エネルギー切れ起こりやすい人 安く効率の良いエネルギー補給を考えている人 補給はこれまで色々と試してきましたが、吸収率、エネルギー効率、血糖値スパイク防止など各種エビデンスからマルチカーボ組成かつクワッドソースを調合していま...

炭水化物の吸収効率が向上する仕組みとして、グルコースだけを摂取した場合は「SGLT1」輸送体を使い、フルクトースを摂取すると別の輸送体である「GLUT-5」を使用する。結果、2経路の輸送体を使うため通常よりも多くの糖質が体内に運ばれる。

グルコース用の「SGLT1」、フルクトース用の「GLUT-5」という別々の輸送体をそれぞれ効率的に使いましょう、という仕組みをマルチトランスポート法と呼んでいる。

スピードジェルもこの理論を活用している。

スポンサーリンク

カフェイン配合

スピードジェルは、効率的な糖質補給とあわせて、身体のパフォーマンスを向上させるカフェインを適量配合している。あえて「適量」と記しているのは25mgとそれほど多い量でないからだ。たとえばエナジードリンクの場合100〜200mgのカフェインが含まれている。

確かに一発で気合を入れる場合はこの量でも良いかもしれないが、ヒルクライムやロードレースの競技性を考えると一気に200gも取ると胃の不調や気持ちがわるくなる可能性もある。

MAULTEN DRINK MIX 人類初のマラソン2時間切り!キプチョゲ選手が飲んだドリンクとは
MAURTENを一躍有名にしたのは「Breaking2」プロジェクトだ。エリウド・キプチョゲ選手(ケニア)がエネルギードリンクとして使用した。Breaking2プロジェクトは、フルマラソンのサブツー(2時間切り)を達成するためにありとあらゆる科学が投入されておりナイキ社のシューズ「ナイキズームヴェイパーフライエリート」も同じく注目された。 そして2019年10月12日の歴史的な「INEOS 1:5...

25mgというカフェインの量は効果が認められる最低限の量ながら、持続的に何度も摂取できる計算された量なのだ。

スピードジェルは、口に含んだ時やノドを通る際の飲みやすさもサイクリストに適した粘度に仕上げている。ジェルというとドロドロとしたイメージがあるが、スピードジェルはさらさらとしているためパック内のジェルは素早く口に移動していく。

のどごしもスルッとしており、辛い高強度の後で息切れをしている時でも飲める安心感がある。

ドリンクの最適な糖質濃度はどれくらい?
ドリンクも自分に合う合わないがある。特に糖質の濃度や量は試してみないと本当にわからない。わたしも昔、レース当日用にめちゃくちゃ高価なジェルを購入していた。しかし、ぶっつけ本番で使用することはやめたほうがいい。 その昔、レース当日に「高価なスペシャルドリンク」を飲むことを楽しみにしていた。ただ、当日飲んでみるとクソマズでさらに気持ち悪くなってしまいレースが終わってしまった。それ以来、レースに使うあら...

ほとんどドリンクと同じような感じなので、ジェルが苦手な人にもスピードジェルはおすすめだ。

スポンサーリンク

レース直前やレース中に使用

歯で噛んで切りやすく、端っこが落ちない仕組みになっている。

ジェルを使うタイミングについてはレースの種目によって異なる。一時間以内のヒルクライムならば、スタート直前に飲めばいい。一時間を超えるようならスタートしてから20〜30分後に飲むのがいいだろう。

長丁場になるロードレースなら、スタート前に1本、あとは30分ごとに1本が理想だ。糖質の吸収は人によって差がある。そのため、ひとくくりに時間や回数を簡単に指定できないが、およそ一時間で60〜90g吸収できるため、30分に一回補給するという計算になる。

デュアルソースのエネルギー補給は、複数の炭水化物を調合する必要がある。実際にやってみると手間がかかるが、スピードジェルは適した割合で配合されているため、お手軽に補給することができる。カフェインも入っているため、補給とあわせて一度で摂取できる効率の良さもある。

これから本格的にヒルクライムやロードシーズンがはじまるが、計画的な補給やここ一番で勝負をかけたいサイクリストにとって、アクティバイクのスピードジェルが辛い時のもうひと踏ん張りをサポートしてくれるだろう。

価格は他のジェル製品が安くても400円前後、最近ではMaurtenのように1000円以上するジェルもある中、アクティバイクのスピードジェルはわずか220円だ。国内メーカーながら、海外製品よりもかなりお安く買えるので10袋のまとめ買いがお得だ。

スピードジェル(10個パック) | ACTIVIKE(アクティバイク) powered by BASE
★スピードジェルにはカフェインが25mg含まれています。健康な成人の場合、スピードウォーターやコーヒー、エナジードリンク等と合わせてカフェインの摂取量が1日に400mgを超えないよう注意してください。また、15歳未満の方はスピードジェルを接種しないようにしてください。★ここ1番で頑張りたい時の気合い注入に!ヒルクライム、シクロクロス、ロードレースの勝負所前、ロングライド途中のしんどい時におすすめの...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。