新型SRAM REDの実測重量まとめDURA-ACEよりも軽いの?

スポンサーリンク

パワーメータクランクセットは584.6gと軽量だ。

クランクセットはパワーメーター着きながら584.6gだ。DURA-ACEのパワーメーターが774g前後ということを考えると190gも軽量になっている。

RDは289.1gに。

RDは289.1gだ。RD-R9270の実測重量は216gである。73g重い。バッテリーを搭載する新型REDのRDは重めだ。

FDは170.7gだ。FD-R9270の実測重量は95gであり、こちらも新型REDのほうが75g重い。バッテリーが影響しているものと思われる。

レバーはホースやキャリパー込みで354g、369.4gだ。723.4gと非常に軽量だ。DURA-ACE R9200の同一条件の場合は649gでこちらも新型REDのほうが74g重い。

スプロケットも相変わらず軽く207.5gだ。R9200のスプロケットが225gであり、スプロケットは新型REDのほうが18g軽い。

ローターは132.2gだ。R9200のローターは96g、116gといずれにせよR9200のローターのほうが16g軽量だ。

クランクを除くとR9200よりも新型REDのほうが220g重い結果だった。パワーメーター付きクランクの重量は新型REDのほうが190g軽い。差は30gにまで迫る。さらに、R9200系はバッテリーが50g、エレクトリックワイヤーが40gで90g増加することを考えると双方良い勝負をしている。

前作のSRAM REDよりは軽量化されているが、バッテリーの搭載方法で新型REDは単体重量が重くなる。それらを差し引いてもR9200もまずまず軽量といえそうだ。

重量以外にも新型REDはレバーの小型化や見た目が洗練されている。変速速度や実際に使用した新型SRAM REDのインプレッション記事は当ブログで近日公開予定だ。

R9200とR9100の重量比較まとめ DURA-ACE Di2は35.2g増
R9200とR9100シリーズのDi2構成におけるトータル重量差は+35.2g増加した。しかし、ギア枚数が増えていることを考えるとこれは軽量化とも受け取れる。各パーツの差分重量は以下の通り。
DURA-ACE R9200の実測重量を測ってみた。
新型DURA-ACEの実測重量を早速チェック。 FC-R9200の実測重量は195g+486g=681gで、カタログ重量の690よりも9g軽い。 ST-R9270の実測重量は186gで、カタログ重量の175gよりも11g重い。 RD-R9270の実測重量は216gで、カタログ重量の215gよりも1g重い。 FD-R9270の実測重量は95gで、カタログ重量の96gよりも1g軽い結果に。 ざっと重量...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。