コスミックカーボンアルチメイトを鉄ハンマーでぶっ叩いた結果

スポンサーリンク

まずはこちらをご覧頂きたい。MAVICの最高峰モデルコスミックカーボンアルチメイトだ。スポークから、ハブまで全てカーボンで出来ている代物である。それをおもいっきりぶっ叩いている。しかも鉄ハンマーで”リズミカルに”だ。

スポンサーリンク

とにかく全部カーボン

ogp002

マビックの最高峰ホイールであるコスミックカーボンアルチメイト。究極の回転体であるライトウェイトと肉薄するその性能は一度使ってその真価を確かめてみたい。しかし、究極を求めたがゆえにフレ取りが容易ではないといったデメリットがある。

一方、使えるところは全てカーボンでできている。スポークもカーボン、ハブもカーボン、リムもカーボンだ。

ogp001

リムはアルミが得意なマビックが作っているわけではなく、コリマが供給しているとされる。確かに私が持っているコリマエアロプラスのリムと作りは同じだ。そんな、定価50万円のホイールを容赦無く鉄のハンマーでぶっ叩いても壊れない強度を初めて知った。

スポンサーリンク

横剛性の違った”角度”のテスト?

ヒトが乗っている・・・。そうこれはコスミックカーボンアルチメイト(50万)を使った”バランスディスク”の体幹トレーニング、ではない。ホイールは横からの衝撃に弱いとされるが、この動画を見て2度驚いた。鼻歌を交えながらコスミックカーボンアルチメイト(50万)を踏んでいるではないか・・・。

だてに50万もするホイールを作ったわけではない。コスミックカーボンアルチメイトは「一発決戦用」と位置づけられているが、もしかしたら相当な強度と剛性を併せ持った「常用ホイール」なのかもしれない。

一見恐る恐る「取り扱い注意」と思われてしまうフルカーボンホイールだが、強度は相当なものが有ると言える。昔はZIPPのように常用禁止というホイールもあったが技術進歩によりそれらの問題はなくなったようだ。とはいうものの、強度確認と称してハンマーでぶっ叩いたり、乗っかったりすることは真似をしないようにして頂きたい。

MAVIC コスカボアルチメイトUST登場 究極のチューブレスカーボンクリンチャー
ざっくり言うと↓ 1310gのカーボンTLクリンチャー! リムテープ不要、バルブホール無し、スポーク一体型! 40mmリムハイト、26mmワイド、内径19mm! いや、これやばいでしょ。マビックの最高峰のホイールCOSMIC CARBON ULTIMATEが超進化し、チューブレス対応クリンチャーホイールとして生まれ変わった。ただ、その進化は半端ない。とにかく「ぼくがかんがえたさいきょうのちゅーぶれ...
MAVIC COSMIC PRO CARBON SL UST インプレ TLカーボンクリンチャーの新基準
はじめに ブログで「はじめに」という章は本来不要である。しかし今回の記事に限ってあえて追加することにした。「インプレッション」とひとくくりにしているが、記事の中身といえばコスカボUSTを使った長期的な実験結果のレポートである。記事の作成が長期間に及んだ理由として、テストするタイヤや、空気圧といった無数の組み合わせパターンの消化に時間をかけたためだ。 一見すると気が遠くなるような話だが、面白いことに...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告ブロックが検出されました。

IT技術者ロードバイクをご覧いただきありがとうございます。
皆さまに広告を表示していただくことでブログを運営しています。

広告ブロックで当サイトを無効にして頂き、
以下のボタンから更新をお願い致します。